白さんとコラボ^^;
- 2006/07/29
- 14:39

あいさつ掲示板が賑やかになってきましたな^^。暑中見舞いやら鼻毛やら^^;ありがとうございます。 前回のNAVERブログでは、違法行為の温床(* ̄m ̄)プッ。。とも言われた画像添付。まあ、お子ちゃまスクラッパーは未だ跋扈していますが、とりあえず復活してヨカタね^^。。 あ、ワタシのPCは、まだお絵描きが出来ませんけどね。。_| ̄|○。。。 で。。。 あだ名(この言い方もいまだ違和感^^;)の...
ミロ! 足が棒のようだ!
- 2006/07/27
- 23:38

日頃から建築士に格別のご配慮を頂きありがとうございます。チガウおかげさまでこんな話も聞こえてきました。 なぜ自分たちだけ既得権を脅かされるんだ。。という、本音。。(* ̄m ̄)プッ。。スミマセン で、安い設計料で自分の首絞めている、自転車操業の箱モノ設計事務所としては、首の皮一枚がまた厚くなってしまったという今日この頃、みなさんいかがお過ごしでs(rya。。。 閑話休題 ま、そういう感じで設計...
Lovesexy
- 2006/07/21
- 22:39
渋谷陽一先生をして「神がかったアーティストと時代を共有できることは幸福」とまで言わせたこのアルバム。。もう20年弱も経つんだなあ。。ジャケで引いた方も許容範囲の方も一遍聴いといて損は無し。全曲ノンストップってのも、殿下らしくてオッケーっす。...
ストレスは溜めないように
- 2006/07/19
- 12:43

昨晩、ネイサンと話してたんですが(話してはいないか。。^^;。ちょっとコメントしあっただけだから^^;)こんなネタを少々。。 アロマキャンドルって、どうなのよって話^^。。香りは良いのかもしれないし、柔らかな光が心を癒すのかもしれないんだけど。。なんか、蝋燭の炎見てると、「すべては永遠じゃない・・」とか^^;思っちゃうわけですよ。。私。 ユラユラ揺れてるのを見ると、「フッ」って消したくなっちゃ...
シド・バレットに冥福を。。
- 2006/07/17
- 22:29

この間の父の日に手に入れた、アトラスオオカブト、つがいで買ったのですが、早くも天に召されました。。。_| ̄|○。。。。 子供の夏休みの自由研究とかに、アトラス飼育日記みたいのでいいかなとか思ってましたが。。その企みは脆くも崩れ去りましたがな。。。 売ってる時から、オスメス別の容器に入っていて、ウチで飼っている時も別々のカゴで育てていました(一緒にしちゃうと、ケンカやストレスで寿命が短くなるっ...
リマスターみたいなもん
- 2006/07/15
- 21:46

相変わらず、おNEWのPCを決めかねています。候補はこれなんですが。。 コレ か これ か これかなあ ま、いろいろ比較したりしている間に、ニューモデルが出たり、次期OSが出たりで結局決められないで買わないに一票。。。 で、上記 これ のQTVRも見られない古いPC(NEC 98mate55J)をだまし騙し使っています。 先ほども、メカちゃ○台^^;を3DCADで描いたところ、強制終了しましたわ_| ̄|○ガクーリこ...
蟲 嫌いの方はご遠慮下さ(rya
- 2006/07/14
- 01:01

今日(もう昨日か)、会社の帰り、雨が上がっていたので、川原に行って来ました。夏はやっぱり虫ですよね。蟲。。夕暮れがまたね。いるんですよ。。。 もちろん、ネクタイに革靴です。川原の道の水たまりが深かったので、車は泥だらけになりました。 日が沈んでいたので、辺りはもう暗かったです。朽ちそうなクヌギの雑木に、甘酸っぱい匂いがたちこめています。 なにやら、黒くたくさんのモノがうごめいてい...
ご愛顧感謝いたします。
- 2006/07/10
- 12:32

ブログチ日記のカテゴリ作りました。。(ココのブログの仕様に対する「ご意見ご感想=愚痴」を述べるカテゴリ^^;) つか、こういうシステムに対するネタが多いってのも、CURURUクオリティなんだろうかなあ。。昨晩も404エラー続発で、長文コメントがサックリ逝っちゃいましたがな。。。 「コメントもらえる率業界No.1」って、その通りでありがたいことです。(キャッチコピーには失笑シマスガ^^)ブログランキングとやらは...
結構キレイですよ
- 2006/07/08
- 14:39

パックの安旅行なんか行くと、必ず連れて行かれる免税店という名前の「ぼった屋さん^^;」、シルクだ銀製品だ宝石だと様々ですが、結局、誰か彼かは買っちゃうんですね。。 おねーさん達の甘い言葉と、お土産を買わなきゃいけないという強迫観念^^;から、ついつい要らないモノまで買っちゃうのね。まあ、買い物ツアーで来た方とかもいますが。。 「社長、どうですか奥様に!社長!」 とか言われても(。´・ω・)(・ω・`。...
Live at the Fairfield Halls, 1974
- 2006/07/02
- 18:14
30年以上も前のライブ版2枚組、CDで甦る。。。こういうことだけは、いい時代になりましたなあ。。 (離乳ある チガウ リニューアル後初のレビュー。。やっぱりブログのトコにあるのは違和感^^;)...